interQ Biz
 
interQ OFFICEのお客様へのお知らせ

 2004/04/06
SMTPサーバーの送信制限について

平素はinterQ OFFICEをご利用頂き、誠にありがとうございます。

お客様にご利用頂いている送信メール(SMTP)サーバー「smtp.お客様ドメイン名」におきまして、現在大量の不正アクセスが集中し、極度の負荷によってお客様のメールが送信できない状況に発展する可能性がございます。

弊社と致しましては抜本的な対策として、2004年4月13日から「smtp.お客様ドメイン名」の送信サーバーを利用した1メールアドレスからの1日の送信数(TO、CC含め)の上限を10,000通に設定させて頂くこととなりました。
また、下記に該当するメール及び、会員規約に定められた禁止行為に該当するメールの送信は固く禁止させて頂きます。

・下記事項が正確に表示されていないメール
 1、送信者メールアドレス
 2、目的に則した件名
 3、送信者氏名
 4、送信者住所及び連絡先
 5、受信拒否または受信停止の明記

お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

弊社では、ビジネス用途等で多数の宛先へのメール送信をご希望のお客様に、1台のサーバーを独占して利用できる専用サーバーサービスをお勧めしております。

 専用レンタルサーバー(まるごとserver)
サーバー1台すべてを独占的に使用できるレンタルサーバーの最上位プランです。その圧倒的に高いスペックと拡張性で、様々なニーズに合わせた本格的なネットビジネスを展開できます。
専用サーバー詳細

 準専用レンタルサーバー(VPS)
共用サーバーと同様の管理体制でありながら、専用サーバー並みの機能と拡張性を実現。「共用サーバーでは機能面で物足りない」「専用サーバーでは価格面や、サーバー管理知識に不安がある」という方に最適です。
準専用サーバー(VPS)詳細

上記サービスをご利用頂いた場合におきましても、サーバーに過度の負担がかかる大量のメール配信はお控え頂けますようお願い申し上げます。また、不特定多数者に対して無差別または大量に、公序良俗に反する情報や、その意思に反しメール等を送信する行為、または事前に承認していない多数の送信先に対するメール配信行為には、法的な手段を含めて厳正に対処させて頂きます。


前ページに戻る